上足洗 厄除地蔵尊 瑞光山 天昌寺

MENU

HOME に戻る
ご祈祷のご案内
  • HOME
  • ご祈祷のご案内

ー ご祈祷のご案内 ー

■ 1月〜3月のご祈祷

 ●正月1日・2日は事前予約のみで承らせていただきます。

 ※予約の方法
・前年の受付期間内にお寺にお越しいただき、日時をご指定いただき、
 ご祈祷料をそえてお申し込みください。
・受付期間は「お知らせ」にてご案内いたします。
・電話での予約は承りません。ご了承ください。

●その他の日は、随時受付をいたします。
・毎週火曜日は定休日です。
 終日、ご祈祷・お守りの受付所を閉めさせていただきます。
 地蔵堂は、8:00〜16:00まで開いておりますので、お参りください。

●平日の祈祷開始時間
  午前 9:30  10:30  11:30
  午後 1:30  2:30
   (午前中のみの日もございます。)
・土日祝日は時間の変更がございます。
 またお寺の法要の為、時間を変更することがございます。
 お電話でお問い合わせ、また本サイトの「お知らせ」をご覧の上、お参りください。
 なお当日の時間は電話の音声ガイダンスでご案内します。
 

■ 4月から12月のご祈祷

 ●4月から12月は、月毎にご祈祷日が変わります。
 お電話でのお問い合わせ、また本サイトの「お知らせ」をご覧の上、お参りください。

 

ご祈祷の様子
ご祈祷の様子

 

■ご祈祷のお申し込み

・上記のご祈祷開始時間の20分前ぐらいに受付所にお越しください。
 (但し、1〜3月はこの限りではありません。)
・所定の申込用紙に、ご住所・お名前・年齢(数え年)・願い事を書いてお出しください。
・その申込用紙をお札にはり、ご祈祷いたします。
・郵送受付(ご祈祷いたしましたお札を郵送でお送ります)
 郵送受付はご祈祷日以外でも承ります。
・代理でのご参詣、ご祈祷も承ります。
 

・ご住所・お名前・年齢(数え年)・願い事を備え付けの申込用紙に書いてお出しください。
・その申込用紙をお札にはり、ご祈祷いたします。
・郵送受付(ご祈祷いたしましたお札を郵便でお送ります)は上記のご祈祷日以外でもいたします。
・代理でのご参詣、ご祈祷も承ります。

 

 

■ ご祈祷の流れ

1 地蔵堂左側の祈祷受付で、申込用紙に「住所」「名前」と「願い事」を記入し、祈祷料を添えてお申し込みください。

2 お申し込みがすみましたら、地蔵堂正面より靴を脱いで地蔵堂に上がっていただき、ご祈祷をお受けください。

3 祈祷終了後、僧侶よりご祈祷札をお渡ししますので、お持ち帰りください。
 

■ ご祈祷料金

○普通祈祷料 5,000円
家族の安全祈願(家内安全、身体健全、交通安全 など)
個人の祈願(病気平癒、合格祈願、職業成就 など)
厄年、●黒星の方の厄払い祈願
 

○毎月祈祷料 10,000円
一年間、毎月24日の縁日に12回ご祈祷いたします。
(会社・団体での申し込みは、毎月祈祷料になります)
 

○毎朝祈祷料 20,000円
一年間、毎日ご祈祷いたします。
 

○郵送料 700円
参詣当日に、ご祈祷を受ける時間のない方の為、 ご祈祷後に祈祷(きとう)札(ふだ)のご郵送をします。

 

地蔵堂
境内お地蔵様前